通信講座でネイリストを目指す 通信の魅力は手軽さと安さ

通信講座でネイリストを目指す 通信の魅力は手軽さと安さ
記事内には広告が含まれています。

ネイリストになるためにはネイルスクールに通う方法が一般的です。

しかし「通信講座」でもネイリストの資格を取得する勉強をすることができます

ここでは、「とくにおススメなネイルの勉強が出来る通信講座」を紹介しています。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー 無料資料請求
※デジタルパンフレットが便利
 

おススメは「ヒューマンアカデミー」

結論から言いますとネイリストになるための通信講座の中で一番のおススメは「ヒューマンアカデミー」です

 

 ヒューマンアカデミー 特徴
ヒューマンアカデミー
対応検定
ネイリスト技能検定(2級・3級)
ジェルネイル技能検定試験(初級・中級・上級)
受講料
73,000円~(各種コースあり)分割あり
期間
6ヵ月

 

 

 

ヒューマンアカデミーの何がよいのか?

ヒューマンアカデミーのよい点は以下の3つです。

  • 豊富な実績
  • 全国展開
  • 圧倒的な生徒数

「実績が豊富であり全国展開していて圧倒的な生徒数を抱えている」

つまりネイルスクールとしての信頼度がどれだけ高いか分かるかと思います。

通信講座で弱点となる面接授業(スクーリング)も定期的に開催されています。これによりネイリスト技能検定1級も目指すことが可能となります。

とくにどのネイルスクールの通信講座を選ぶのかを決めてない人は、候補の1つとして入れておいても間違いではないでしょう。

 

通信講座のメリット・デメリット

ヒューマンアカデミーの通信講座がおススメであるという話を冒頭でさせてもらいましたが、ここからはネイリストの通信講座全体について話ていきたいと思います。

まずは通信講座でネイリストの資格を取るときのメリットとデメリットを紹介したいと思います。

メリット デメリット
  • 学費が圧倒的に安い
  • 好きな時間に勉強できる
  • 好きな場所で勉強できる
  • すぐに助言をもらえない
  • 分からないことは自分で調べる
  • ネイリスト業界の内部事情が入ってきにくい
  • 同じ境遇の仲間ができにくい
  • 上位資格が取得できないことがある

やはりどうしても通学と比べるとデメリットが多くなってしまいますね。

デメリットは多くなってしまいますが、「学費が安い」、「自宅で勉強ができる」という非常に魅力的なメリットが際立っています。

学費を圧倒的に安く抑えることができる

もしネイルスクールに入学したら勉強する内容にもよりますが、1年間で50万円~100万円近く授業料が必要となります。

ところが通信講座の場合なら、10万円前後で勉強することができます

通学の場合、校舎の施設費やスタッフの人件費が含まれているため費用が高くなりやすいです。通信講座の場合、校舎は使用しませんしスタッフから直接指導を受けるわけではないため人件費が最低限に抑えられるので安い金額設定ができます。

学費の安さは通学のようにいかに人件費や施設費にお金を払っているかが分かりますね。

自分の好きな時間に勉強ができる

自分の好きな時、好きな場所でネイルの勉強ができるというのも大きな魅力です。通学の場合、ネイルスクールが開いている時間しか勉強することができません。しかし通信であれば時間を気にする必要がありません。

例えば真夜中に突然やる気が出たときにはその時からでも勉強することができます。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー
※デジタルパンフレットが便利
 

おススメしたい通信講座は「ヒューマンアカデミー」

通信講座のメリットが少しでも伝わったかと思います。ネイルの通信講座の中でもとくにお勧めなヒューマンアカデミーについてもう一度考えてみましょう。

学費の安さもさることながら、在籍する生徒の数も他のネイルスクールに比べ圧倒的に多く、今までの豊富な実績があります。

ネイリスト技能検定3級・2級、ジェルネイル技能検定初級~上級まで対応した講座内容になっているため、十分なネイルスキルを身に付けることができます。

もしネイリスト技能検定1級を取得したい場合には、校舎自体が全国的にあるので、最寄りの校舎に通うことで勉強をすることが可能です。

月々3800円の安さで受けられるジェルネイル講座もある

通信講座のメリットの中で「学費が圧倒的に安い」と紹介しましたが、スクールによっては月々3800円でジェルネイルの資格を取得できるところがあります。

それが「日本パーツビューティーアカデミー」「ジェルネイル認定講師資格取得講座」です。

  • 未経験だから何から始めてよいか分からない
  • ネイルを仕事にしたいがどうしたらよいか分からない
  • 自己流ではなくしっかり勉強して資格が欲しい
  • 自分のペースに合わせて自宅で勉強したい
  • 友達や家族、自分にネイルをしたい
  • プロの技術を学びたい
  • すぐに使えるジェルネイルキットが付いてくるのが嬉しい

このうちどれか1つにでも該当するのであれば、一度資料を請求してみてもよいかもしれません。

 

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー 無料資料請求
※デジタルパンフレットが便利
 

ネイル通信講座で気を付けてもらいたいこと

通信講座でネイルの勉強をする際に気を付けてもらいたいことがあります。それは

「どんな資格が取れるのかを調べること」

です。

これ、本当に重要です。

例えば、ネイル業界でメジャーな資格というと「ネイリスト技能検定試験 3級~1級」「JNAジェルネイル技能検定試験 初級~上級」ですが、通信講座の場合、取れる資格と取れない資格があります。

少し分かりにくいので以下に例を紹介します。

ある通信講座で取れる資格

ネイリスト技能検定試験

3級 OK
2級 OK
1級 NG

 

ジェルネイル技能検定試験

初級 OK
中級 OK
上級 NG

 

お分かりいただけましたか?取れる資格と取れない資格がありましたよね。

ネイルスクールに通えばほとんどの難易度を修得することが可能ですが、通信講座では初級レベルの資格しか取得できない場合が多いのです。

これを勘違いしたままネイルスクールに入学してしまうと後々痛い目を見るのは自分となってしまいます。

この事態を避けるためにも、希望するネイルスクールの資料をあらかじめ取り寄せしっかりと検討する必要があるのです。

※ネイリスト技能検定1級に関しては、通信だけでの取得は難しいと日本ネイリスト協会等の意見から通学で取得することになる場合がほとんどです。

おススメ通信講座ランキング

ヒューマンアカデミー ヒューマンアカデミー 特徴
ヒューマンアカデミー
対応検定
ネイリスト技能検定(2級・3級)
ジェルネイル技能検定試験(初級・中級・上級)
受講料
73,000円~(各種コースあり)分割あり
期間
6ヵ月

当サイトが一押しする通信のネイルスクールです。実績もさることながら「添削回数が無制限」という通信講座の弱点を克服している点がうれしいです。

ユーキャン ユーキャン 特徴
ユーキャン
対応検定
ネイリスト検定2・3級JNAジェルネイル検定 初級
受講料
119,800円分割あり
期間
6ヵ月

「通信講座と言えばユーキャン」といくらいの実績と知名度があり安心して受講することができます。

キャリアカレッジジャパン キャリアカレッジジャパン 特徴
キャリアカレッジジャパン
対応検定
ネイリスト技能検定試験 3級・2級・1級
受講料
79,000円分割あり
期間
4ヶ月

「マンツーマン添削指導」「学習期間最大700日まで無料延長」と学ぶ学生の事を第一に考えた学習スタイルが嬉しい。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー
※デジタルパンフレットが便利
 

資格は持っていたほうがよい!?

ネイリストになるために資格は必要ありませんが、例え民間資格だったとしても持っているのと持っていないのとでは大きな差が生まれます。そのため結論からいうと「ネイリストの資格は持っていたほうが断然よい!」です。

お客様の立場から考えてみると、資格を持ってない人より持っている人からネイルをしてもらう方が安心感があります。

また、資格を持っていないと取れない資格もあるので、将来的にずっとネイリストとして活動していく考えがある方は、通信講座でもネイルスクールでも、都合のよい方を利用して取得しておいた方がよいかもしれません。

結局、通信講座はよいの悪いの?

何を目的とするかによって変わってきますが、ネイリストとして将来仕事をしていくことを考えるのであれば、ネイリスト検定試験2級は少なくても持っていたいです。

それであれば、通信講座でも取得することは可能です

ただし、その上の資格となる1級を持っている人は数多くいます。レベルの差も大きなものとなります。そのため将来的にネイリストとして活躍していきたいと思っていたり、どうせなら高いレベルの資格を取っておきたいと思っているのであれば1級を取った方がよいでしょう。ただし1級を取るためには通学しなければなりません。

つまり2級までは通信講座で、その先の1級は通学と言った形です。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー 無料資料請求
※デジタルパンフレットが便利
 

将来像を想像してから決めた方がよい

このように、何がよいとか何が悪いかは人によって異なるため、一概にどれがよいのかというのは言いにくいです。

まず、自分が将来どのようになりたいのかというのを決める必要があるでしょう。

「少しネイルの勉強をしてみたい」と思っているのなら通信講座もよいかもしれません。そこで自分に合っていそうかどうかを判断するのです。はじめから高いお金を出してネイルスクールに入学し、すぐに辞めてしまってはお金の無駄になってしまいます。

ただしすでに「将来ネイリストとして活躍する」という思いが強くあるのなら、通学をおススメします。とは言っても経済的事情もある場合もあるので、そういった人はまずは通信講座で技術を磨くとよいでしょう。