ネイリストになるには?オーソドックスな流れを紹介

記事内には広告が含まれています。

ネイリストになるには?ネイリストになるための流れ

このサイト内の情報を万遍なく閲覧していただければ、どうやったらネイリストになるのに一番よい方法なのかと言うことが分かると思います。でも、「いちいちサイト内を探すのは面倒!」というご意見が聞こえそうですので、単純にネイリストになるためのステップを紹介したいと思います。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー 無料資料請求
※デジタルパンフレットが便利
 

オーソドックスな流れ

ネイルスクールに通う・資格を取る(ネイリスト技能検定試験・ジェルネイル技能検定)・ネイルサロンに就職する・独立する

 

この3ステップがネイリストになるための「通常の流れ」となります。多くの方がこの流れでネイリストとして活躍しています。私もこの方法でネイルの資格を取得してネイリストになりました。

ただしこの方法以外にもネイリストになる方法はあります。

通信講座で資格を取得

通信講座でもネイルの勉強はすることができます。内容も検定試験を対象としているため、しっかりと勉強をすれば検定合格を目指すこともできます。料金もネイルスクールに通うよりもずっと安いです。

どのくらい安いかと言うと、通信講座の学費は約10万円前後が相場となっています。もっと安い場合もあります。ネイルスクールに通う場合は、学校によっても異なりますが、4倍~5倍と言うのも珍しくありません。

学費の安さにはもちろん理由があります。人件費がかかっていないということです。逆に考えると、直接教えてもらえないため、技術がしっかりと身に付かないという可能性があります。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー
※デジタルパンフレットが便利
 

独学でネイリストになる

「ネイリスト」と言うのは国家資格ではありません。そのため、資格を持っていなくてもネイリストとして仕事をしようと思えばすることは出来ます。雇ってくれたネイルサロンがOKを出せば、お客様にネイルをすることは可能ですし、自分で独立をすることも可能です。

参照⇒通信講座でネイリストを目指す

 

ただし、正直おススメは出来ません。もしあなたがお客様だった場合の事を考えてみてください。資格を持っていない技術がどの程度か分からない人にネイルをされるんです。嫌ですよね。

確かな技術と知識を身に付けたいならやっぱりネイルスクール

将来的にも長くネイリストとして活動をしていくことを考えているのであれば、ネイルスクールに通うことをおススメします。確かに、学費は決して安くはありません。それでも直接講師に教えてもらえることは基礎をしっかりと身に付ける上で絶対に欠かせないものだと思います。学費も高いと言っても大学に通うことを考えれば全然安いです。

また、モチベーションを保つためにネイルスクールに通うことはよいと思います。通信講座のよい所は「いつでも好きな時間に勉強できる」といった点です。ただし、これはよい点でもありますが、悪い点でもあります。好きな時に勉強ができると思っていると、案外やらないものです。さらに、スクールに通っていれば周りに同じ境遇の仲間がいます。そういった中に自分を置くことで、やる気がアップします。

ネイリストの資格を取るためには、資格の種類にもよりますが、約半年~2年ほどの時間が必要となってきます。それだけの時間、自分のモチベーションを維持し続けるのはなかなか難しいと思います。ですので、「ネイルスクール」「仲間」という環境を周りに置くことは、よい方法だと思います。

また、仲間と情報交換することができますし、ハンドモデルをお願いすることもできます。

 
\ ネイリストを目指すなら /
ヒューマンアカデミー 無料資料請求
※デジタルパンフレットが便利
 

将来的なことを考えるとおススメはJNA認定校

気を付けて欲しいことがあります。それは「ネイルスクールはどこでもいいというわけではありません」。どういった道に進むかにもよって異なり、私もそうだったのですがなるべくなら「JNA認定のネイルスクールを卒業した方がよいと思います」。

私は現在ネイリストとして独立し活動していますが、将来的には講師となって、後輩の指導を行っていきたいと思っています。そのためにJNA(日本ネイリスト協会)の「認定講師」を目標としています。JNAは日本を代表するネイリストの団体です。日本にあるネイルスクールやサロンの多くが加盟しています。

JNAの認定講師になるための資格試験を受験するためには、次のような条件があります。

  1. ネイリスト技能検定試験1級に合格し、受験において1級合格認定日(ディプロマに記載された日)より1年以上経過している方。
  2. プロネイリストとして実務経験を有する方。
  3. JNAの個人正会員であること。※個人一般会員は対象外です。

    ※受験申込みと同時に入会手続きを行うことはできません。

  4. 受験日において満二十歳以上であること。
  5. 当協会発展の為に尽力くださる方。
  6. 「JNA 認定校」を卒業している方。※JNA認定校以外で学ばれた方は、JNA認定校「ネイル専門学科」に於いて「ネイルケア」及び「ネイルイクステンション」の実技時間を計20時間以上有するカリキュラムを受験手続前までに修了していること。
  7. 「ネイルサロン衛生管理士」の資格を取得している方。
  8. 「ジェルネイル技能検定試験上級」の資格を取得している方。
  9. 「仮合格者勉強会」「条件付合格者勉強会」に必ず出席できる方。

※日本ネイリスト協会ホームページ参照

 

これらの条件の中に「ネイリスト技能検定試験1級合格」「ジェルネイル技能検定試験上級の資格を有すこと」、さらには「JNA認定校を卒業している」という条件があります。

これらの条件を満たすためには「JNA認定のネイルスクールを卒業することが一番効率がよいのです

JNA以外にもネイリストの団体はありますし、ネイル関連の資格はいくつかありますが、認知度の面から考えてもJNA認定のネイルスクールを卒業をすることがよい方法だと思うのです。